

大正14年 3月 | 神田淡路町の東京開成中学校旧校舎の地に成立商業学校を開校 |
---|---|
昭和 2年 4月 | 淡路町より神田鈴木町に移転 |
昭和 6年 4月 | 東京市外東十条の現在地に移転 |
昭和26年 3月 | 学校法人成立学園として認可を受ける |
昭和47年 4月 | 普通科を設置。成立高等学校に改称 |
平成 8年 3月 | 商業科募集停止。普通科にコース制設置 |
平成 9年10月 | 総合グラウンド完成(埼玉県・久喜市) |
平成10年 3月 | 本部棟竣工 |
平成16年 4月 | 男女共学開始。成立学園高等学校として校名改称 |
平成22年 4月 | 成立学園中学校を開校 |